クルーズ名 :シミラン諸島 クリスマスチャータークルーズ
クルーズ船 :パリニー号
開催期間 :2020年12月24日 – 12月26日
日担当スタッフ:マコ、アヤコ、ナオコ
お客様人数 :9名様
メリークリスマス!
シミランオンリーの2泊3日!
2020年12月24-26日の2泊3日の日程で9名のお客様と一緒にシミラン諸島へ行ってきました!
今回は、お仕事仲間で一艘船をチャーターしてのクリスマストリップ。2泊3日でシミランオンリーという変則スケジュール。利用したパリニー号は、しばらく利用していなかったのですが、数年前に大改装を済ませ、見違えるほど綺麗に変身していました。オーナー自らキャプテンを担当。クルーも気立てが良く、ご飯も絶品でした!
ほとんどの方が初心者ということで、1本目は、浅い砂地のあるモニュメントベイにエントリー。砂地で水慣れした後、産後の周りをゆっくり泳ぎ、コラーレバタフライフィッシュやスズメダイの群れなど、カラフルな魚たちを観察しました。
2本目は、サンゴ礁と巨岩のフォーメーションが両方楽しめる、ウェストオブ絵で任意エントリー。ハナヤサイサンゴの群生や深場のソフトコーラル、カクレクマノミやチョウチョウウオなど、カラフルなダイビングが楽しめました。
3本目は8番の島まで北上し、タートルロックへ。大きなドクウツボやヤッコエイ、ハナヒゲウツボの幼魚なども見られました。4本目はビーチトリップを挟んでナイトダイブ。初めての方も多く、少し緊張気味でエントリー。エビカニなどの甲殻類やハリセンボンなどが見られたようです。
この日は12月25日。2020回目のクリスマスでした!食後にスパークリングワインで乾杯し、怪しいサンタも登場しました!
2日目の朝は、潮通しの良いクリスマスポイントへ。初日の4本でみなさんとっても上達して、岩の隙間やスイムスルーなどのダイナミックで複雑な地形をスムーズに泳いでいました!2本目シミラン諸島最北端のポイント、ノースポイントへエントリー。岩の上では、クマザサハナムロの大群にカスミアジの編隊がアタックをかける、迫力のあるシーンが見られました。深場に行ったチームは、意外とレアなヒレボシミノカサゴも見れたようです。3本目は同じく9番のスリーツリーへ。砂地にはオーロラパートナーゴビーなどのハゼやジョーフィッシュ。サンゴ礁の上には大きなアカマダラハタがクリーニングしてもらっていました。後半の浅場ではカメが登場。ダイバーに近寄ってくる人懐っこい個体で、大接近することができました!
気がつけばあっという間に7本のダイビングが終了。みなさん、もっと潜りたそうでしたが、夕方の下船に間に合うように、昼過ぎにシミランを後にしました。
今回のゲストは、皆さん若くて、とっても元気。本当に賑やかで楽しいクルーズでした!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
次回はぜひ、もう少し長い日程でリチェリューロックやタチャイピナクルに挑戦してください!また、ご一緒できる日を楽しみにしています。
今回撮影した動画をyoutubeの方でアップしています。
以下、動画イメージよりご覧下さい!
以下ダイブログです。
ダイブログ
ダイブ1
ポイント名 :モニュメントベイ(シミラン諸島 No5)
エントリー時間:08:05
ダイブタイム :52分
最大深度 :12m
透明度 :25m
水温 :29℃
生物 :キンギョハナダイ、コラーレバタフライフィッシュ、モヨウフグ、アオヤガラ、インディアンダッシラス、チンアナゴ(ガーデンイール)、コラーレバタフライフィッシュ、イエローバンドフュージュラー、インディアンバナーフィッシュ、スカンクアネモネフィッシュ、etc…
ダイブ2
ポイント名 :ウエストオブエデン(シミラン諸島 No.7)
エントリー時間:11:08
ダイブタイム :43分
最大深度 :15m
透明度 :20m
水温 :29℃
生物 :ムスジコショウダイ、コラーレバタフライフィッシュ、キンギョハナダイ、ツバメウオ、インディアンダッシラス、コラーレバタフライフィッシュ、カクレクマノミ、モヨウフグ、イエローバンドフュージュラー、インディアンバナーフィッシュ、スカンクアネモネフィッシュ、ヒトヅラハリセンボン、ミツボシクロスズメダイ、etc…
ダイブ3
ポイント名 :タートルロック(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:14:12
ダイブタイム :42分
最大深度 :17m
透明度 :20m
水温 :29℃
生物 : インディアンドラゴン、カクレクマノミ、カスミアジ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ゴマモンガラ、 コラーレバタフライフィッシュ、スカシテンジクダイ、ドクウツボ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、ユカタハタ、etc.
ダイブ4
ポイント名 :ドナルドダックベイ(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:18:50
ダイブタイム :40分
最大深度 :15m
透明度 :ナイト
水温 :29℃
生物 :ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、 コラーレバタフライフィッシュ、 トマトアネモネフィッシュ、 ドクウツボ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、ブラックフィンバラクーダ、 ヒトヅラハリセンボン、ミツボシクロスズメダイ、ユカタハタ、各種甲殻類、etc.
ダイブ5
ポイント名 :クリ スマスポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:07:11
ダイブタイム :48分
最大深度 :18m
透明度 :25m
水温 :29℃
生物 :イエローバンドフュージュラー、アンダマンダムゼル、 モヨウフグ、シマウミヘビ、 インディアンドラゴン、カクレクマノミ、カスミアジ、キツネフエフキ、キンセンフエダイ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ゴマモンガラ、ドクウツボ、 コラーレバタフライフィッシュ、ジャバラビットフィッシュ、スカシテンジクダイ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、シテンヤッコ、 ムスジコショウダイ、ユカタハタ、カスミアジ、ロウニンアジ、etc.
ダイブ6
ポイント名 :ノースポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:10:04
ダイブタイム :36分
最大深度 :18m
透明度 :20m
水温 :29℃
生物 :カスミアジ、アオヤガラ、ヒレボシミノカサゴ、インディアンドラゴン、カクレクマノミ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ゴマモンガラ、 コラーレバタフライフィッシュ、スカシテンジクダイ、ツバメウオ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、シテンヤッコ、ユカタハタ、etc.
ダイブ7
ポイント名 :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:12:57
ダイブタイム :45分
最大深度 :18m
透明度 :20m
水温 :29℃
生物 :カスミアジ、アオヤガラ、アンダマンダムゼル、 アオウミガメ、アカマダラハタ、 アカヒメジ、 アカマツカサ、インディアンドラゴン、カクレクマノミ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ゴマモンガラ、 コラーレバタフライフィッシュ、スカシテンジクダイ、ツバメウオ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、etc.