デラワン諸島:ダイブサイト情報

ポイントマップ
デラワン島のポイント
水温:27℃〜30℃ 透明度:15m〜30m 流れ:場所によってやや強い
ブルー トリガー ウォール Blue Trigger Wall
ポイント名の通り、トリガーフィッシュ(ゴマモンガラ)が多く生息しており、潮あたりの良く魚影の濃いダイブサイトです。
コーラル ガーデン Coral Garden
浅瀬から深場にかけて緩やかな斜面が広がり、サンゴの種類と密度が非常に豊かなダイブサイト。のんびり潜りたい方やチェックダイブなどに最適です。
シャーク ポイント Shark Point
デラワン島の中で大物を狙うならこのダイブサイト。ドリフトダイビングで潜ることが多く大小さまざまなサメや、アジやバラクーダなどのヒカリモノに出会える可能性があります。
オールド ピーク2 Old Piek 2
マクロが充実しており、夕方になるとニシキテグリの求愛行動が見れることがあります。

マラトゥア島のポイント
水温:27℃〜30℃ 透明度:15m〜30m 流れ:場所によって非常に強い
ビッグ フィッシュ カントリー Big Fish Country
マラトゥア島で最も有名な大物狙いダイブサイト。潮が集中するチャネル(海峡)に位置し、バラクーダの大群やサメ類との遭遇が期待できます。
パラダイス123 Paradise 123
ラフルなソフトコーラルと豊富な魚影を満喫できる、のんびり派にも人気のダイブサイト。比較的穏やかなポイントなので、初心者の方に最適です。
ライトハウス Light House
マラトゥア島の灯台近くに位置し、地形と魚群が融合したバランスの良いダイブサイト。リーフからドロップオフへの変化が楽しめる地形の他、マクロもワイドも楽しめます。

カカバン島のポイント
水温:27℃〜30℃ 透明度:15m〜30m 流れ:場所によって非常に強い
バラクーダ ポイント Barracuda Point
カカバン島で最も有名な大物&群れ系ダイブサイト。強い流れが入るチャネル(海峡)を通り、ギンガメアジやバラクーダなどの群れを狙います。
ブルー ライト ケーブ Blue Light Cave
全長120mの海中トンネルを抜けるダイナミックなケーブダイブ。水深20m辺りから内部に入り、ドロップオフの出口に繋がる上級者向けのポイント。洞窟内に差し込む青い光が幻想的です。
ザ ウォール The Wall
カカバン島の外洋の美しいドロップオフ沿を潜るウォールダイブ。マクロもワイドも楽しめる、穏やかなドリフトダイブを楽しむこともできます。

サンガラキ島のポイント
水温:27℃〜30℃ 透明度:15m〜30m 流れ:場所によって非常に強い
マンタ クリーニング ステーション Manta Cleaning Station
マンタとの遭遇率が非常に高いダイブサイト。水深5〜15mほどの比較的浅めのエリアに、マンタレイがクリーニングしてもらうためホバリングしながら集まることが多いです。
マンタ パレード Manta Parade
マンタが行列を作って泳いでいく光景が見られる機会のあるダイブサイト。広範囲のリーフをドリフトしながらマンタレイを狙います。
タートル タウン Turtle Town
アオウミガメとの遭遇率が高いダイブサイト。比較的浅めのダイブサイトで、流れが緩やかな時が多いです。
