カテゴリー別アーカイブ: シースター

シミラン諸島シュノーケリングツアー 29.NOV.2019

ツアー名   :シミラン諸島スノーケリングツアー
船      :シースター号
開催期間   :2019年11月29日
日担当スタッフ:コウダイ
お客様人数  :2名様

シミランへおいでませ

シミランへおいでませ

バットマンズ

バットマンズ

健脚なお2人

健脚なお2人

驚きの青さ

驚きの青さ

シミランはスノーケルもいけます!

 

2019年11月29日にシミラン諸島へスノーケリングに行ってきました!今回のお客様は素敵なマダムお2人です!普段はダイビングのツアーに参加させてもらってますが、スピードボートでスノーケリングに行くことも可能で、今回はシースターというボートに乗っていきました。

早速お客様とボートへ乗り込みシミラン諸島へ出発!午前中のスノーケリングポイントは4番目の島の静かな海岸沿いでした。カクレクマノミや大きなアラレフグがいましたが、アオリイカの群れにも遭遇しました。実は僕シミラン諸島のダイビングでアオリイカはまだ見たことなかったんですよね。まさかここで見れるとは思いませんでした。

一度スノーケリングを終えてランチのため4番の島へ上陸!シミランは陸上にも面白い生物がいますが、コウモリにも会えるんです。ランチが終わった後はジャングルを少し散策したりビーチでゆっくりしたり陸の生き物を眺めたりして過ごしました。特に島で保護されているカメの赤ちゃんがとてもかわいかったです。海の中でも会いたいな~。

再び午後のスノーケリング!場所を移動してシミラン諸島の一番北にある9番目の島に行きました。浅場に群生しているキャベツコーラルの上を大きなブダイが泳いでたり穴の中にタコが隠れてたりとまさに海のふれあい動物園みたいでした!

8番目の島に上陸して、次はビューポイントを目指しました。お客様お2人とも急な坂をすいすい上ってこられましたしかも裸足で!健脚!一緒に見晴らし台までついたら撮影大会ではしゃぎ回りました(笑)。

帰りにスピードボートがビーチに乗り上げて発進できないので男たちでボートを一緒に押すというハプニングもありましたが無事にけがもなく帰ってこれました。ダイビングとは違いとても浅い場所を泳いで回ったので海のまた違った一面を見ることができたのと、お客様と一緒に盛り上がれたのでとても楽しかったです!もしまた機会がありましたらまたスノーケリングに来てください!今回は本当にありがとうございました!

今回撮影した動画をFacebookファンーページの方でアップしています。
以下、動画イメージよりご覧下さい!

シミラン諸島シュノーケリングツアー 29.MAR.2019

ツアー名   :シミラン諸島スノーケリングツアー
船      :シースター号
開催期間   :2019年3月29日
日担当スタッフ:セツ
お客様人数  :4名様

DCIM100GOPROGOPR1239.

セイルロックを背景に家族写真^^

スクリーンショット 2019-04-02 13.49.03

透明度抜群!

〜透き通る透明な海でシュノーケル!

2019年3月29日、4名のお客様と一緒にシミラン諸島日帰りシュノーケルツアーに行ってきました!

今回は名古屋からお越しのN様ファミリー!実はお父さんと娘さんのHちゃんはダイビングライセンス保持者!家族みんなで海が大好きなN様ファミリー、今回はお母さんと2歳のS君も一緒に、家族みんなでシミランの海に遊びに来てくださいました!

 

朝早くのピックアップでしたが、S君も上機嫌^^まずは港でチェックインを済ませ、朝ごはんを食べて、船の準備が整ったら早速シミラン諸島にgo!今回の船のお客様はなんと大半がタイから!船の上での説明は主にタイ語で行われ、でも私たちには個別でしっかりと英語で説明してくれました。

移動すること1時間弱、シミラン諸島4番の島沿いに到着!透き通る青と真っ白な砂のコントラストがとても綺麗でした!午前中はS君も上機嫌で浮き輪でプカプカ遊んでいて、家族みんなでシュノーケルできてとても楽しかったですね^^

45分ほどシュノーケルをした後は、4番の島へ上陸!ゴザを引いてランチを食べたあとは、Hちゃん浅瀬で素潜りの練習!さすがスーパーワカモノ!!!!笑 ちょっとコツを聞いただけですぐに2mくらい潜れちゃいました!今後がたのしみです!!笑

約1時間島でのんびりした後は、シミラン諸島9番の島沿いでシュノーケリング!
ここはキャベツコーラルがたくさん生えていたり、子供ですが十分大きなサイズのナポレオンフィッシュにもあえました!ラッキー★他にも色とりどりの熱帯魚や、ニモに出てくるお魚もいくつかいましたね^^
その後はラスト、シミラン諸島8番の島へ!ここのビーチは砂が小麦粉みたいに細かくてとっても気持ち良いです!ビーチから少し山を登ると絶景のビューポイント「Sail Rock」もありますが、今回はセイルロックバックに記念撮影だけし、再びシュノーケルへ!砂地のエリアでしたが、魚もたくさんいましたね!


最後1時間の上陸をバッチリ満喫してボートへ乗り込み港に向けて出発〜!
帰りも風が気持ちよく、うとうと。。。S君は最後までおめめばっちり空いてましたが、1時間半ずっとおとなしく抱っこされてくれていました^^

天気&コンディションに恵まれてとても良い1日となりました!!!
また是非プーケットに来られた際は一緒にシミランへ行きましょう〜!次回はダイビングチームとシュノーケルチームに分かれて遊ぶのも楽しそうですね!

この度はありがとうございました!!!

以下、今回撮影した動画です。お手隙の際にお楽しみ下さい!

シミラン諸島シュノーケリングツアー@5.FEB.2018

ツアー名   :シミラン諸島スノーケリングツアー
船      :シースター号
開催期間   :2018年3月5日
日担当スタッフ:カズ
お客様人数  :2名様

スクリーンショット 2561-03-13 17.34.18

シミラン諸島 No.8 SailRock

スクリーンショット 2561-03-13 17.35.47

お魚たくさーん

20180305_124651A

真昼間のシミラン諸島 No.4

 

〜はじめてのプーケット旅行 シミラン諸島で1日満喫〜

おはようございます☀︎こんばんわ★カズです!

今回は関東からお越しのO様ご夫婦と一緒にシミラン諸島へシュノーケリングのデイトリップへ行ってまいりました!マラソンがお好きな旦那さんと、南国がお好きなお嫁さん♪そんなアクティブなお2人と一緒に2本のシュノーケリングと2つの島への上陸をしシミラン満喫してきました!!

朝早くのPICKUPのバスから一緒になれて、眠気も忘れるほどずっとお話ができてカオラックの港までの車内の1時間30分もあっとゆうまでしたね♪

行きのバスからは綺麗な朝日も見えて、そのまま1日中良い天気となりましたね!!!

港に着いてからは軽く朝食を済ませ、少しシュノーケルのお話をさせて頂いて船に乗船♪
天気も良く風も気持ちが良かったおかげで、少し眠れましたね(^^)v

移動すること1時間弱、シミラン諸島4番の島沿いに到着♪
まずは1本目のシュノーケリング!枝珊瑚がびっしり生えているところと砂地が混在するポイントで、晴れていたこともありとっても明るい水中と透明度も良くとても綺麗な水中でしたね★

30分ほどシュノーケルをした後は、4番の島へ上陸♪

海を眺めながらお昼ご飯を頂いて、反対側のビーチまで軽い散歩〜。
海の潮の香りも良いですが、島の緑の香りもまたおいしいんですね!

反対側のビーチにて少し休憩してからまた船へ乗船、次はシミラン諸島9番の島沿いでシュノーケリング!
ここはキャベツコーラルがたくさん生えていたり、魚の群れにも出会えたりとラッキー★
波もないのでゆっくり泳いでもらえましたね♪

その後はラスト、シミラン諸島8番の島へ!ここのビーチは砂がモチモチしてて気持ち良いですよ!ビーチから少し山を登ると絶景のビューポイント「Sail Rock」へ
4時近くだったこともあり夕暮れ前で空も少し染まりはじめてて、最高に綺麗な景色★

最後1時間の上陸をバッチリ満喫してボートへ乗り込み港に向けて出発〜!
帰りも風が気持ちよく疲れもありよく眠れましたね♪

天気&コンディションに恵まれてとても良い1日となりました!!!
また是非プーケットに来られた際は一緒にシミランへ行きましょう〜♪

この度はありがとうございました!!!

以下、今回撮影した動画です。お手隙の際にお楽しみ下さい!

 

シミラン諸島シュノーケリングツアー@3.Feb.2018

ツアー名   :シミラン諸島スノーケリングツアー
船      :シースター号
開催期間   :2018年2月3日
日担当スタッフ:カズ
お客様人数  :4名様

コンディションばっちり★

熱帯魚がた〜くさん

シミラン諸島8番の島のviewpointから

快晴☀︎シミラン諸島をばっちり満喫♪

おはようございます☀︎こんばんわ✌︎カズです!

先日、2月の3日にシミラン諸島へDayTripでシュノーケリングに、
会社の仲間内で旅行に来てくださいましたH様たちとご一緒させていただきました!

H様たち実は前日にもプーケット発のシュノーケリングツアーに参加していたみたいで、はたしてシミランがどれだけ綺麗なのか試されますね…!!!

とっても良い天気に恵まれました☀︎
タプラム港から出発し、青空のもと船で揺られること1時間30分…。

まず1本目はシミラン諸島4番の島沿いでシュノーケリング♪
晴れて波もなく透明度も良くシュノーケルするにはばっちりなコンディションとなりました♪

その後は島に上陸しお昼ご飯〜♪
青空の下、木々の木漏れ日の下で食べるご飯はいつもよりちょっぴり美味しく感じたり♪

2本目はシミラン諸島9番の島沿いでシュノーケル♪
ここではフュージュラーの群れが見れたり、カクレクマノミさんがいたり
たくさんのお魚さんと珊瑚があるある美しいポイントでした!

その後また8番の島へ上陸して、SAILROCKからの絶景を見てシミラン収めとなりました♪
是非、次回はシミラン諸島にて1泊2日のじっくり満喫ツアーはいかがでしょうか♪

この度はありがとうございました!!!

以下、今回撮影した動画です。お手隙の際にお楽しみ下さい!

シミラン諸島シュノーケリングツアー 16.NOV.2017

ツアー名   :シミラン諸島スノーケリングツアー
船      :シースター号
開催期間   :2017年10月16日
日担当スタッフ:マサ
お客様人数  :2名様

少しだけど亀も見れたよ!

少しだけど亀も見れたよ!

リゾート満喫!

リゾート満喫!

シミラン諸島4番の島

シミラン諸島4番の島

人が少なくてのんびり!

人が少なくてのんびり!

波が高くて移動が大変、でも天気に恵まれツアーを満喫!!

今年も始まりましたシミランシーズン!
10月16日に2名のお客様と一緒にシミラン諸島スノーケリングツアーに行ってきました。
大阪でお仕事をされているお客様ですが、同じ静岡県民でした。リゾートで静岡県民と遭遇するのはほんと珍しいことです。

今回のお客様は、2日前にピピ島へスノーケリングツアーへ行かれたようですが、天候、海のコンディションが悪く大変な思いをされたようです。今回のシミラン諸島は、出発前から太陽が出てるしきっと楽しいツアーになるだろうと思っていたのですが….。やはり、シーズンの変わり目ということもあり西風の高波で、行きの移動に2時間もかかりました(通常1時間15分)。

道中、気分を悪くされる方が多々居たにも関わらず、お二人とも元気な様子で安心しました。
通常、お昼前にスノーケリングをするのですが、時間が押していたため先にビーチ満喫&ランチたいむとなりました。ツアー客がまだ到着していなかったので、人が少なくゆっくりできました。

食後は、スピードボートに乗り島影の穏やかなポイントでスノーケリングタイム。真っ青な海、南国の魚たちとあっという間にスノーケリングを終了しました。その後、カメとの遭遇率が高い別のポイントでもう一度、スノーケリングタイム。カメがみたいとのリクエスト通りなんとか願いが叶ったようです。

通常、スノーケリングの後は、シミラン諸島8番目の島に上陸するのですが、波が高くスピードボートが入れず、残念ながら、シミラン諸島で有名なバランシングロックを写真に収めるのみとなりました。上陸できなかったため、最後にもう一度スノーケルをしてから帰路に着きました。帰りは、波が若干穏やかでした。

波が高く行きの移動が大変でしたが、シミラン諸島を満喫していただけたようで何よりです。
また、プーケットに来る機会がありましたら、ぜひ、お声をかけてください。
ご一緒できるのを楽しみにしています。

どうもありがとうございました。

その他の写真は、Facebookよりご確認いただけます。
https://www.facebook.com/pg/HoboyaSimilan/photos/?tab=album&album_id=1832747523405312