クルーズ名 :シミラン諸島〜リチェリューロック 年越しチャータークルーズ
クルーズ船 :サワディーファーサイ号
開催期間 :2019年12月29日 – 2020年1月2日
担当スタッフ :マコ、チカヤ
お客様人数 :25名様
イベント盛りだくさん!
毎年恒例、年越しチャータークルーズ!
2019年12月29日から2020年1月2日までの5日間、毎年恒例の年越しチャータークルーズに行ってきました!新規のお客様からヘビーリピーターのお客様まで、総勢26名様!
年越しパーティーや、新年パーティーなど、イベント盛りだくさんで、皆さんと童心にかえってワイワイと賑やかに船上でお正月を迎えました!
海の方は、異常な程の低水温が少し緩んで平均27度くらい。波はほとんど無く、透明度も若干回復してまずまずのコンディション。リチェリューロックやタチャイピナクル、コボンピナクルの魚影は、相変わらず大爆発。これでもかというほど、魚の群れに囲まれました。ジンベイ、マンタは、残円ながら現れませんでしたが、スリン諸島のアオパッカーッドでは、大きなとんがりサカタザメ、コボンピナクルでは、直径2mオーバーの大きなマダラエイが3枚。その他、各種バラクーダ、ギンガメアジ、ロウニンアジ、オニアジ、ウマヅラアジ、コガネシマアジ、キツネフエフキなどなど、ムレ、ムレ、ムレ、のオンパレードに、皆さんとっても楽しんでいらっしゃいました。
船上では、いつもたくさんの差し入れを頂く、MR. K が、1111ダイブ達成など、数多くの記念ダイブ。年末年始には、年越しそばのサービスや、スパークリングワインと打ち上げ花火で祝うカウントダウン、新年パーディーでは、ハズレなしのラッキードロー大会など、イベントが目白押し。皆さん、たくさん笑っていただきました!
毎年恒例の年越しクルーズ、スタッフも毎年楽しみにしています。
次回も日程は、12月29日〜1月2日。
ご参加をご希望の方は、お早めのご予約をお待ちしております!
今回撮影した動画をFacebookファンーページの方でアップしています。
以下、動画イメージよりご覧下さい!
以下ダイブログです。
ダイブログ
ダイブ1
ポイント名 :モニュメント(シミラン諸島 No.5)
エントリー時間:8:03
ダイブタイム :50分
最大深度 :28.2m
透明度 :20m
水温 :27℃
生物 :マーブルドオクトパス、ヤッコエイ、 モンダルマカレイ、ヨスジフエダイ、 アカヒメジ、インディアンドラゴン、 チンアナゴ(ガーデンイール)、カスミアジ、 イエローバックフュージュラー、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、インディアンバナーフィッシュ etc…
ダイブ2に
ポイント名 :ウエストオブエデン(シミラン諸島 No.7)
エントリー時間:11:23
ダイブタイム :55分
最大深度 :28.3m
透明度 :25m
水温 :26℃
生物 :マルチバーパイプフィッシュ、マッコスカーズドワーフラス、 ルナーフュージュラー(ハナタカサゴ)、 ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、イエローバックフュージュラー、 スカシテンジクダイ、カスミアジ、アカヒメジ、インディアンバナーフィッシュ、etc…
ダイブ3
ポイント名 :エレファントヘッドロック(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:14:33
ダイブタイム :53分
最大深度 :26.1m
透明度 :20m
水温 :25℃
生物 :ハナヒゲウツボ、イソマグロ、アカヒメジ、ヨスジフエダイ、ルナーフュージュラー(ハナタカサゴ)、 ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、イエローバックフュージュラー、カスミアジ、ムスジコショウダイ、ロウニンアジ、 etc…
ダイブ4
ポイント名 :ブレックファーストベンド(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:18:06
ダイブタイム :41分
最大深度 :21.6m
透明度 :10m
水温 :29℃
生物 :イロブダイ、ハナミノカサゴ、カスミアジ、ルナーフュージュラー(ハナタカサゴ)、イエローバックフュージュラー、 etc…
ダイブ5
ポイント名 :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:7:27
ダイブタイム :53分
最大深度 :23.8m
透明度 :25m
水温 :27℃
生物 : ブラックフィンバラクーダ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、チンアナゴ(ガーデンイール)、オーロラパートナーゴビー、ヤッコエイ、 ヤマブキスズメダイ、ヒレナガネジリンボウ、etc.
ダイブ6
ポイント名 :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:10:56
ダイブタイム :45分
最大深度 :21.4m
透明度 :15m
水温 :26℃
生物 :ツムブリ、イエローバックフュージュラー、ルナーフュージュラー(ハナタカサゴ)、スカンクアネモネフィッシュ、カスミアジ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ヒトヅラハリセンボン、 モヨウフグ、アオヤガラ、カクレクマノミ、スカシテンジクダイ、アカヒメジ、ヨスジフエダイ、キツネフエフキ、 コガネシマアジ 、etc…
ダイブ7
ポイント名 :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:14:14
ダイブタイム :52分
最大深度 :24.0m
透明度 :15m
水温 :27℃
生物 :イエローバックフュージュラー、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、カスミアジ、ロウニンアジ、 スカシテンジクダイ、キンセンフエダイ、キツネフエフキ、 コガネシマアジ 、クロコショウダイ、イソマグロ、etc…
ダイブ8
ポイント名 :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:17:02
ダイブタイム :46分
最大深度 :2⒉.6m
透明度 :15m
水温 :27℃
生物 :イエローバックフュージュラー、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、カスミアジ、ロウニンアジ、 スカシテンジクダイ、キンセンフエダイ、キツネフエフキ、 コガネシマアジ 、クロコショウダイ、イソマグロ、アデヤッコ、ツバメウオ、etc…
ダイブ9
ポイント名 :アオパカード(スリン諸島)
エントリー時間:7:23
ダイブタイム :54分
最大深度 :22.3m
透明度 :20m
水温 :27℃
生物 :ヤッコエイ、ローランドダムゼル、インディアンダッシラス、スパゲティーイール、コラーレバタフライフィッシュ、とんがりサカタザメ、クマノミ 、etc…
ダイブ10
ポイント名 :リチェリューロック
エントリー時間:10:41
ダイブタイム :49分
最大深度 :28.1m
透明度 :15m
水温 :27℃
生物 :ツムブリ、イエローバンドフュージュラー、ロウニンアジ、ギンガメアジ、トマトアネモネフィッシュ、イエローダッシュフュージュラー、ネッタイミノカサゴ、ホソフエダイ、ウマヅラアジ、オニアジ、ピックハンドルバラクーダ(イエローフィンバラクーダ)、 カスミアジ、スカシテンジクダイ、 ヨスジフエダイ、キンセンフエダイ、ハナミノカサゴ、 キツネフエフキ、キリンミノ、タイガーテールシーホース、etc…
ダイブ11
ポイント名 :リチェリューロック
エントリー時間:13:46
ダイブタイム :56分
最大深度 :25.0m
透明度 :15m
水温 :27℃
生物 :ツムブリ、イエローバンドフュージュラー、ロウニンアジ、ギンガメアジ、イエローダッシュフュージュラー、ネッタイミノカサゴ、ホソフエダイ、ピックハンドルバラクーダ(イエローフィンバラクーダ)、 カスミアジ、スカシテンジクダイ、 ヨスジフエダイ、キンセンフエダイ、ハナミノカサゴ、イケカツオ、 キツネフエフキ、etc…
ダイブ12
ポイント名 :リチェリューロック
エントリー時間:16:56
ダイブタイム :46分
最大深度 :23.2m
透明度 :15m
水温 :26℃
生物 :ツムブリ、イエローバンドフュージュラー、ロウニンアジ、ギンガメアジ、トマトアネモネフィッシュ、イエローダッシュフュージュラー、ネッタイミノカサゴ、ホソフエダイ、ピックハンドルバラクーダ(イエローフィンバラクーダ)、 カスミアジ、スカシテンジクダイ、 ヨスジフエダイ、キンセンフエダイ、ハナミノカサゴ、イケカツオ、 キリンミノ、キツネフエフキ、 ミナミハコフグ、etc…
ダイブ13
ポイント名 :コボンピナクル
エントリー時間:7:29
ダイブタイム :30分
最大深度 :29.3m
透明度 :20m
水温 :27℃
生物 :マダラエイ、ネズミフグ、ヒトヅラハリセンボン、 キツネフエフキ、コガネシマアジ 、ロウニンアジ、ツムブリ、カスミアジ、スカシテンジクダイ、 ヨスジフエダイ、etc…
ダイブ14
ポイント名 :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:10:23
ダイブタイム :43分
最大深度 :24.2m
透明度 :⒉0m
水温 :27℃
生物 :ツムブリ、イエローバックフュージュラー、ルナーフュージュラー(ハナタカサゴ)、スカンクアネモネフィッシュ、カスミアジ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、ヒトヅラハリセンボン、 モヨウフグ、アオヤガラ、カクレクマノミ、スカシテンジクダイ、アカヒメジ、ヨスジフエダイ、キツネフエフキ、 コガネシマアジ 、etc…