月別アーカイブ: 2015年11月

シミランショートクルーズ 24-25/NOV/2015

クルーズ名  :シミラン諸島〜リチェリューロック シミランショートクルーズ
クルーズ船  :ソンブーン3号
開催期間   :2015年11月24日 -2015年11月25日
日担当スタッフ:マコ
お客様人数  :3名様

流れの中で安全停止

大潮周りで流れが強く、アンカーラインにつかまって、安全停止しました。

 

ノースポイントで

ノースポイントで3ショット

 

カスミアジの群れ

小ぶりのカスミアジが大群でやってきました。

 

タマゴを守るクマノミ

タマゴの中には、もう稚魚の目ん玉が出来ていました。ハッチアウト間近!?

 

レオパードシャーク

カワイイサメNO.1のレオパードシャーク(トラフザメ)

 

ポーキュパイン レイ

表面がトゲトゲしている、ポーキュパインレイ

 

セイルフィン タン

夜になるとフィンをいっぱいいに開く、セイルフィン タン

 

お疲れさまでした!

1泊2日7ダイブ。お疲れさまでした!

大潮周りで抜群の透明度、深場にはレオパードシャークも!

2015年11月24-25日の日程で1泊2日のシミランショートクルーズに行ってきました。今回のお客様は、某有名美容室の男性美容師さん3名様。社員旅行中に初めてのシミランクルーズご参加です!

初 日は、シミラン諸島9番のスリーツリーから。お押しを周りということもあり、まあまあの流れ、その代わり、透明度は抜群です。砂地でジョーフィッシュやオーロラパートなゴビーを観察しながら、若干潮に逆らいながら、ソフトコーラルの茂る深場のエリアへ。スカシテンジクダイがゴッ処理群れていました。後半はリーフの浅瀬をドリフト。途中ウミガメ(タイマイ)の食事シーンに出くわしました。2本目は、ノースポイント。近づくと赤く色を変えて威嚇するホウセキキントキの群れや、ホイップコーラルに擬態したパイプフィッシュを観察。岩場の上には、スカシテンジクダイを狙って、小ぶりのカスミアジがムレをなしていました。1本目、2本目と大潮周りの流れの中、少々ハードなダイビングでしたが、3本めは、8番の島のタートルロックでのんび~りダイビング。サザナミヤッコ、ニシキヤッコ、タテジマキンチャクダイなどのヤッコダイや、チョウチョウウオ、モヨウフグやはりせんのんなどのフグ系と戯れながらのリラックスだいぶでした。同じタートルロックでのナイトダイブでは、大きなポーキュパイン レイ に遭遇。眠っているのか全く動かなかったので、間近でじっくり観察できました。
2日目は、9番の島のクリスマスポイントで1本潜った後、ボン島へ。マイルドな流れとちょい濁りのコンディション。マンタが出そうな雰囲気満々でしたが、残念ながら出現せず。それでも、カスミアジ、マテアジ、ツムブリなど、ヒカリモノが多く、躍動感のあるダイビングが楽しめました。最終ダイブのコーラルガーデンでは、深場で休んでいるレオパードシャークに遭遇。1mの距離でじっくり写真を取ることができました。

ご参加いただいた、Mさん、Aさん、Iさん、おつかれ様でした!
1泊2日の短いクルーズでしたが、流れの強いポイントも多く、しんどい場面もあったかと思います。今回は残念ながら、マンタや甚平は見られませんでしたが、ぜひ、次回はもう少し長い日程で、リチェリューロックへ行きましょう!。

またご一緒にダイビングできるのを楽しみにしてます。

以下ダイブログです。

ダイブログ

ダイブ1
ポイント名  :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:11:48
ダイブタイム :54分
最大深度   :22.9m
透明度    :30−35m
水温     :30℃
生物     :ジョーフィッシュチンアナゴコラーレバタフライフィッシュキンギョハナダイオーロラパートナーゴビーカクレクマノミツバメウオスカシテンジクダイハナダイギンポウミウチワインディアンバナーフィッシュタイマイ、etc.

ダイブ2
ポイント名  :ノースポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:13:44
ダイブタイム :45分
最大深度   :25.9m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :スカシテンジクダイホウセキキントキインディアンバナーフィッシュオトヒメエビカスミアジオニカマスアカシマシラヒゲエビ、インベスティゲーターパイプフィッシュ etc.

ダイブ3
ポイント名  :タートルロック(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:16:27
ダイブタイム :61分
最大深度   :14.6m
透明度    :25−30m
水温     :29℃
生物     :タテジマキンチャクダイ、ニシキヤッコ、サザナミヤッコ、ブダイの群れ、スカシテンジクダイヒトヅラハリセンボンユカタハタカスミアジアオヤガラ、etc.

ダイブ4
ポイント名  :タートルロック(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:18:38
ダイブタイム  :43分
最大深度   :13.9m
透明度    :ナイト
水温     :29℃
生物     :ポーキュパインレイ、ドクウツボ、セイルフィンタン、カノコイセエビ、、オトヒメエビカクレクマノミスザクサラサエビ、etc.

ポイント名  :クリスマスポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:06:58
ダイブタイム :31分
最大深度   :25.5m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :ムスジコショウダイイエローバックフュージュラーヘラヤガラジェイアントフュージュラーコクテンフグカスミアジブラックフィンバラクーダ、ヨコシマサワラ、アカマツカサ、ホウセキキントキ、etc.

ダイブ6
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:09:53
ダイブタイム :45分
最大深度   :26.6m
透明度    :25−30m
水温     :28℃
生物     :ツムブリ、マテアジ、ナポレオンフィッシュスカシテンジクダイツマリテングハギユカタハタカスミアジアオヤガラムスジコショウダイキツネフエフキスザクサラサエビ、etc.

ダイブ7
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島 コーラルガーデン)
エントリー時間:12:53
ダイブタイム  :49分
最大深度   :26.9m
透明度    :25−30m
水温     :28℃
生物     :アオヤガラツムブリ、インドカイワリ、レオパードシャーク、クマノミとタマゴ、スカシテンジクダイクロコショウダイカスミアジキツネフエフキ、コガネシマアジ、カクレクマノミムスジコショウダイスザクサラサエビ、etc.

アンダマンショートクルーズ 21-23/NOV/2015

クルーズ名  :シミラン諸島〜リチェリューロック アンダマンショートクルーズ
クルーズ船  :ソンブーン4号
開催期間   :2015年11月21日 -2015年11月23日
日担当スタッフ:マサ
お客様人数  :4名様

ご参加されたみなさんで1枚!

ご参加されたみなさんで1枚!

リチェリューロックでジンベイでました!

リチェリューロックでジンベイでました!

アニタスリーフの癒し系の風景

アニタスリーフの癒し系の風景

透き通った海の色

透き通った海の色

やりました、今シーズン初ジンベイザメ!!

2015年11月21-23日の日程でアンダマンショートクルーズに行ってきました。今回のお客様は、経験豊富なT様ご夫妻とE様ご夫妻の4名様でダイビングを楽しみました。

初日は、シミラン諸島9番周辺からボン島。1本目は、ノースポイントでチェックダイブを兼ねてダイビング。流れがなく穏やかでしたが冷たいサーモクラインが入ってきており所々緑がかっていました。2本目は、スリーツリーズ。小物よりも大物が見たいとプレッシャーを受けながら、最近出ているマンタレイを探しに行きました。結果、残念ながらマンタレイには出会えませんでしたが、浅瀬でタイマイに出会う事ができました。前回同様、人間を怖がることもなく食事に夢中でした。3本目はボン島。マンタレイを見つけるべくリッジを目指しましたが、流れが強く断念。流れを遮れる場所で待機していると冷たいサーモクラインと一緒にカスミアジやキツネフエフキなどの大群が目の前を通過して行きました。4本目はナイトダイビングの予定でしたが、前日にクルーズ会社の方で新しくおろしたライトのほとんどが水没するというアクシデントがあり、ライトが足りず急遽サンセットダイビングになりました。ボン島の湾内でのんびりしたダイビングを楽しみました。

海のコンディションが良いこともあり、サンセットダイビング終了後、リチェリューロック目指して出航しました。0時頃にリチェリューロック周辺に到着、停泊しました(夜は風が強く波が立ちましたが、朝になるといつもと変わらぬ穏やかなべた凪に戻っていました)。

2日目は、11月18-19日にジンベイザメが出ていたこともあり、1、2、3本リチェリューロックでジンベイザメ狙いダイビングでした。前回潜った時のようなスコーンと抜けた透明度は程遠く、15mより深い場所は透明度15mほどと視界不良でしたが、浅瀬はいつもの通り透明度が良いコンディションでした。2本目もコンディションは変わらず、しかも程よい流れがありジンベイザメが出そうな雰囲気がありました。小物をそこそこにして流れが当たる場所へ移動、外洋を見回したあとお客様を確認すべく後ろを向くと真後ろに水玉模様のジンベイザメがゆーっくり泳いでました。ちょうど流れが遮れる場所だっただけにお客様も泳ぐ必要なくジンベイザメを観察できたようです。安全停止直前ということもあり5分ほどしか見ることができませんでしたが、大喜びのダイビングでした。3本目もジンベイザメを狙いましたが、流れが強かったためか、透明度も回復しジンベイザメの出る雰囲気とは程遠い感じでしたが、トマトクマノミやシーホースなどの小物や、キンセンフエダイやギンガメアジの群れなどを堪能しました。4本目はタチャイ島。こちらも程よい流れが入っていり目の前には青や黄色のフュージュラーの大群、それにアタックする1m超えのロウニンアジに群れは大迫力でした。その他、バラクーダの大群にも遭遇することができ群れ群れダイビングでした。

タチャイ島でのダイビングを終えるとシミラン初諸島に向け移動。途中、強風&大雨にビックリでしたが朝は青空が広がっていました。

最終日の1本目はシミラン諸島9番目のクリスマスポイント。ジンベイザメを見たので次はマンタレイと欲を出しすぎたからかマンタレイにはお目にかかれず。でも、透明度の良い中でのんびりダイビングができました。2本目に入る前に本日到着のお客様25名が到着。船上は50名と混み合いました。2本目は、シミラン諸島5、6番目のアニタスリーフ。なるべくダイバーがいないところで潜れるように、誰よりも早く準備をしてエントリー。そのおかげもあり前半は美しい砂地を眺めながら気持ちの良いダイビングができました。最終ダイブは、シミラン諸島7番目のウエストオブエデン。ここに他よりも早くエントリー。11本目のダイビングということもあり、無理せず比較的浅瀬をキープしてエキジットしました。

今回は、まさかジンベイザメと出会えるとは、正直思っていなかったので見つけた時は、恥ずかしながらガッツポーズをしてました。皆さん間近でジンベイザメを見ることができたようで無事任務を果たすことができました。

また、E様ご夫妻は、クルーズ中にエンリッチドエアSPの講習も無事合格。
おめでとうございます!!

次回は、マンタレイ目指してまた遊びに来てくださいね。次回もまたご一緒にダイビングできるのを楽しみにしてます。

以下ダイブログです。

ダイブログ

ダイブ1
ポイント名  :ノースポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:11:32
ダイブタイム :49分
最大深度   :23.5m
透明度    :20-25m
水温     :28℃
生物     :スカシテンジクダイインディアンバナーフィッシュコラーレバタフライフィッシュカスミアジオニカマスマーブルドオクトパス、etc.

ダイブ2
ポイント名  :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:13:37
ダイブタイム :54分
最大深度   :19.2m
透明度    :25−30m
水温     :29℃
生物     :イソマグロコラーレバタフライフィッシュキンギョハナダイカスミアジカクレクマノミツバメウオスカシテンジクダイオーロラパートナーゴビーウミウチワインディアンバナーフィッシュヤッコエイ、etc.

ダイブ3
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:16:23
ダイブタイム :50分
最大深度   :22.6m
透明度    :25−30m
水温     :29℃
生物     :ウルマカサゴスカシテンジクダイキツネフエフキユカタハタカスミアジアオヤガラ、etc.

ダイブ4
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島 湾内)
エントリー時間:17:55
ダイブタイム  :35分
最大深度   :15.9m
透明度    :20−25m
水温     :29℃
生物     :アオヤガラスカシテンジクダイクロコショウダイカスミアジキツネフエフキオトヒメエビカクレクマノミスザクサラサエビ、etc.

ダイブ5
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:06:58
ダイブタイム :44分
最大深度   :24.7m
透明度    :15-20m
水温     :28℃
生物     :キンセンフエダイウルマカサゴオニカマスブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)スカシテンジクダイジェイアントフュージュラーコブシメイエローバンドフュージュラーブラックフィンバラクーダツバメウオカスミアジイエローバックフュージュラー、etc.

ダイブ6
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:09:31
ダイブタイム :48分
最大深度   :24.4m
透明度    :15-20m
水温     :28℃
生物     :ジンベイザメ、イロブダイの幼魚、カスミアジコブシメキンセンフエダイブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)スカシテンジクダイトマトアネモネフィッシュイエローバンドフュージュラージェイアントフュージュラーイエローバックフュージュラー、etc.ウルマカサゴ

ダイブ7
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:11:53
ダイブタイム :53分
最大深度   :23.5m
透明度    :20−25m
水温     :29℃
生物     :サビウツボツバメウオトマトアネモネフィッシュジェイアントフュージュラーイエローバンドフュージュラーブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)スカシテンジクダイキンセンフエダイブラックフィンバラクーダカスミアジタイガーテールシーホースウルマカサゴイエローバックフュージュラー、etc.

ダイブ8
ポイント名  :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:15:51
ダイブタイム :49分
最大深度   :21m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :ロウニンアジブラックフィンバラクーダイソマグロオニカマスゴシキエビブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)イエローダッシュフュージュラーウルマカサゴイエローバックフュージュラーウミシダキンセンフエダイカスミアジスカシテンジクダイウミウチワ、etc.

ダイブ9
ポイント名  :クリスマスポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:07:02
ダイブタイム :48分
最大深度   :23.5m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :ムスジコショウダイイエローバックフュージュラーヘラヤガラジェイアントフュージュラーコクテンフグカスミアジイソマグロヘラヤガラホウセキキントキ、etc.

ダイブ10
ポイント名  :アニタスリーフ(シミラン諸島 No.5)
エントリー時間:10:07
ダイブタイム :50分
最大深度   :23.5m
透明度    :30m
水温     :28℃
生物     :アカヒメジ、イロブダイの幼魚、ヘラヤガラカスミアジジョーフィッシュカクレクマノミオーロラパートナーゴビーウミウチワスパゲティーイールスカシテンジクダイイエローバックフュージュラーサツマカサゴキンギョハナダイチンアナゴ、etc.

ダイブ10
ポイント名  :ウエストオブエデン(シミラン諸島 No.7)
エントリー時間:13:23
ダイブタイム :46分
最大深度   :20.1m
透明度    :20-25m
水温     :28℃
生物     :イソマグロヘラヤガラスカシテンジクダイコラーレバタフライフィッシュカスミアジカクレクマノミインディアンダッシラスイエローバックフュージュラーシマウミヘビ、etc.

ボン島日帰りファンダイブ 22/NOV/2015

クルーズ名  :ボン島日帰りファンダイブ
クルーズ船  :ソンブーン3号
開催期間   :2015年11月22日
日担当スタッフ:マコ
お客様人数  :2名様

スカシテンジクダイとツムブリ

根に付いた透かしテンジク出しを狙って群れるツムブリ

ワモンダコと3ショット

近づいても中何気ない、肝の座った、タコでした。

ツムブリの群れ

リッジの周りには、ツムブリの大群。小さめですが、数がすごい!

マンタ狙いのボン島日帰りファンダイブ!
残念ながら、大物は現れず・・・。

2015 年11月22日、ボン島へ日帰りファンダイブに行ってきました。今回、ご一緒させていただいたのは、東京からお越しのSさん、Yさんの2名様。リゾート滞在中に、大物狙いのデイトリップです。

港を出ると波も静かで、お天気も快晴。コンディションは上々です。
ボン島はシミラン諸島よりも少し港からの距離が短いので、10時前には本船に到着しました。

Sさんは、久しぶりのダイビングという事で1本目は、流れのない入江でゆっくりと潜航。少し耳抜きに苦労されたようですが、10mまで潜ると随分楽になったようでした。水底近くを泳ぎ始めると、浅場の方から大きなナポレオンが登場。僕達を追い越すようにリッジの方へゆっくりと泳いでいきました。上を見ると、ウォールの周りについている、スカシテンジクダイが群れを狙って、相当数のツムブリがリッジの周りの浅場をグルグルと泳ぎまわっていましたが、取りあえず、深い方へ。20mを超えたくらいから、サーモクラインが入り、水温が2度ほど下がり、深場には、ヨスジフエダイやクロコショウダイのムレが綺麗に固まって群れていました。
序盤は流れがマイルドだったので、中層を泳いでリッジの先端へ。大物の出現を期待して待っていると、大きなロウニンアジが沖合を通り過ぎて行きました。
15分ほど粘りましたが、大物の気配はなく、リーフの方へ移動。穴からひょっこり顔を出す、ハナダイギンポや、肝の座ったワモンダコなど、を観察し、最後は、理事の付け根に群れるツムブリの大群に囲まれて、安全停止に入りました。

2本目は、リーフ側からエントリー。思いの外向かい潮がきつく、水底ギリギリをはうように進んでいくと、ごっしょり群れるスカシテンジクダイをねらって、インドカイワリやツムブリ、イケカツオなどのヒカリモノがアタックをかけていました。
深場でこれ以上潮に逆らうのは限界と判断し、一旦浅場へ移動。サイド士をガミを目指して進むと、サンゴの根の影に隠れる、ネッタイミノカサゴや、ロブスター、大きなアラレフグなどが見られました。
流れの中、なかなかハードなダイビングでしたが、躍動のある海が楽しめた一本でした。

残念がら、大物は出てくれませんでしたが、シーズン初めの元気な海を体感できました。

ご参加いただいた、Sさん、Yさん、ご参加ありがとうございました。
次回は是非クルーズで、大物を狙いましょう!

以下ダイブログです。

ダイブログ

ダイブ1
ポイント名  :ウエストリッジ (ボン島)
エントリー時間:10:52
ダイブタイム :55分
最大深度   :26m
透明度    :20−25m
水温     :29℃
生物     :イエローバンドフュージュラーヘラヤガラスカシテンジクダイキンギョハナダイカスミアジキツネフエフキイエローバックフュージュラーキンセンフエダイクロコショウダイナポレオンフィッシュ 、コラーレバタフライフィッシュハナダイギンポ、、etc.

ダイブ2
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:13:26
ダイブタイム :48分
最大深度   :24.6m
透明度    :20m
水温     :29℃
生物     :ドクウツボコラーレバタフライフィッシュヘラヤガラスカシテンジクダイキツネフエフキインディアンバガボンドバタフライフィッシュイエローバックフュージュラーキンセンフエダイジェイアントフュージュラー、インドカイワリ、パウダーブルーサージョンフィッシュ、etc.

アンダマンショートクルーズ 15-17/NOV/2015

クルーズ名  :シミラン諸島〜リチェリューロック アンダマンショートクルーズ
クルーズ船  :ソンブーン3号
開催期間   :2015年11月15日 -2015年11月17日
日担当スタッフ:マサ
お客様人数  :2名様

ナイトダイブ前にお客様と1枚

ナイトダイブ前にお客様と1枚

ランチタイムの風景

ランチタイムの風景

湖のようなべた凪

湖のようなべた凪

美しいサンセット!

美しいサンセット!

最高のコンディションの中、初めてのクルーズも不安無く終了!

2015年11月15-17日の期間、2泊3日のアンダマンショートクルーズに行ってきました。今回、ご一緒させていただいたのは、シンガポールからお越しのMさんご夫妻。シンガポールに移り住んでまだ数ヶ月、毎日の激務から抜け出し初めてのダイブクルーズにご参加いただきました。

通常、シーズン初めは季節の変わり目という事もあり、コンディションが崩れることがありますが、今年はシーズン初めからハイシーズンなみのコンディションが続いています。大きなうねりが入っていましたが、天候、波は穏やか、ボン、タチャイ、リチェリューロックは透明度良好、流れなし(スリーツリー以外)と素晴らしいコンディションでした。

日曜スタートという事で1、2本目はボン島。スカシテンジクダイが群れに群れてるだけあってカスミアジやキツネフエフキなどの捕食者の数も倍増。目の前を行き来する捕食者に圧倒されました。3本目は、タチャイピナクル。流れがほとんどなかった事もあり魚たちも散らばっていました。4本目はリーフ沿いでナイトダイビング。ロブスターなど大きな甲殻類には出会えませんでしたが、夜光虫など昼間とは違った世界を楽しまれていました。

日中、天気が良かったのですが、夜中は豪雨。朝になるといつもと変わらず晴天が広がっていました。

2日目は、早朝4時に船が動き出し3時間かけてスリン諸島へ移動しました。シーズン初めでそれほどダイバーが潜っていないからなのか、大きなオグロオトヒメエイが2枚20mほどの砂地にいました。2、3本目はクルーズのハイライト、
リチェリューロック。タイガーテールシーホースやコブシメ、キンセンフエダイの大群などいつものメンバーを確認する事ができ、うねりはありましたが、流れがなく透明度の良い中でダイビングを楽しみました。4本目は昨日ダイビングをしたタチャイ島。ほとんど流れがなく穏やかでしたが、捕食の時間という事もありカスミアジやロウニンアジがフュージュラーにアタックする様や、ブラックフィンバラクーダが根の上で群れをなしていました。

3日目は、シミラン諸島周辺でのダイビング。1本目は、7番と8番の間にあるエレファントヘッドロックで潜りました。ここもうねりが入っていましたが流れなし。砂地には10匹ほどのヤッコエイやフュージュラーの大群に囲まれ気持ちの良い目覚ましダイブができました。2本目は、9番目の東スリーツリーズ。ここ最近マンタレイの目撃情報が入っているので沖合い目指したのですが、残念ながらマンタレイには出会う事ができませんでした。でも、浅瀬にはタイマイや岩を覆い尽くすスカシテンジクダイ、砂地にはハゼやガーデンイールなどマクロを楽しみました。3本目は同じく9番目のノースポイント。冷たく視界の悪いサーモクラインが入っており緑がかっていましたが、のんびりしたラストダイブとができました。

今回は、コンディションが良く、初めてで不安のあったクルーズも「楽しかった!」って言っていただけました。シンガポールからの飛行機で1時間30分ほどでプーケットにアクセスできるので、機会を見つけてまた遊びにいらしてください。

次回は、今回見れなかたジンベイザメ、マンタレイリベンジをしましょう。ありがとうございました。

以下ダイブログです。

ダイブログ

ダイブ1
ポイント名  :ウエストリッジ (ボン島)
エントリー時間:10:50
ダイブタイム :46分
最大深度   :22m
透明度    :35m
水温     :29℃
生物     :イエローバンドフュージュラーヘラヤガラスカシテンジクダイシマウミヘビキンギョハナダイカスミアジキツネフエフキアオヤガライエローバックフュージュラーキンセンフエダイクロコショウダイナポレオンフィッシュ 、コラーレバタフライフィッシュ、etc.

ダイブ2
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:13:06
ダイブタイム :48分
最大深度   :22.6m
透明度    :35m
水温     :29℃
生物     :モンハナシャコドクウツボコラーレバタフライフィッシュヘラヤガラナポレオンフィッシュ 、スカシテンジクダイイヤースポットブレーニーキツネフエフキインディアンバガボンドバタフライフィッシュイエローバックフュージュラーキンセンフエダイウルマカサゴジェイアントフュージュラーカスミアジパウダーブルーサージョンフィッシュ、etc.

ダイブ3
ポイント名  :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:16:15
ダイブタイム :46分
最大深度   :23.5m
透明度    :30m
水温     :29℃
生物     :イエローバックフュージュラースカシテンジクダイインディアンバガボンドバタフライフィッシュイエローバンドフュージュラーキンギョハナダイカスミアジウルマカサゴウミシダインディアンダッシラスコラーレバタフライフィッシュジャバラビットフィッシュマーブルドオクトパス、etc.

ダイブ4
ポイント名  :タチャイリーフ(タチャイ島)
エントリー時間:18:33
ダイブタイム  :30分
最大深度   :12.8m
透明度    :-m
水温     :29℃
生物     :スザクサラサエビ、夜光虫、イロブダイ、etc.

ダイブ5
ポイント名  :トリンラリーフ(スリン諸島)
エントリー時間:06:44
ダイブタイム :44分
最大深度   :23.5m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :イエローバックフュージュラースカシテンジクダイコラーレバタフライフィッシュカスミアジヤッコエイイソマグロナポレオンフィッシュ 、ジェイアントフュージュラーヨスジフエダイオグロオトヒメエイ、etc.

ダイブ6
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:09:15
ダイブタイム :48分
最大深度   :29.9m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :ジェイアントフュージュラースカシテンジクダイイエローバックフュージュラーギンガメアジカスミアジイエローバンドフュージュラーコラーレバタフライフィッシュタイガーテールシーホースキンセンフエダイブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)サビウツボミナミハコフグロウニンアジ、etc.

ダイブ7
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:11:41
ダイブタイム :45分
最大深度   :21.4m
透明度    :25-30m
水温     :29℃
生物     :イエローバンドフュージュラーブラックフィンバラクーダスカシテンジクダイギンガメアジカスミアジオニヒトデウルマカサゴアオヤガラキンセンフエダイゴシキエビブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)トマトアネモネフィッシュ、etc.

ダイブ8
ポイント名  :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:15:12
ダイブタイム :46分
最大深度   :20.7m
透明度    :25m
水温     :29℃
生物     :ブラックフィンバラクーダインディアンバガボンドバタフライフィッシュスカシテンジクダイイエローバックフュージュラーイエローバンドフュージュラーブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)キンギョハナダイカスミアジウルマカサゴウミシダカクレクマノミロウニンアジ、etc.

ダイブ9
ポイント名  :エレファントヘッドロック(シミラン諸島 No.8)
エントリー時間:06:34
ダイブタイム :40分
最大深度   :25.9m
透明度    :30m
水温     :29℃
生物     :ハタタテハゼコラーレバタフライフィッシュスカシテンジクダイイエローダッシュフュージュラーブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)コホシカニダマシインディアンダッシラスイエローバックフュージュラースカンクアネモネフィッシュイエローバンドフュージュラーキンギョハナダイパウダーブルーサージョンフィッシュカスミアジカクレクマノミムスジコショウダイヤッコエイ、etc.

ダイブ10
ポイント名  :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:10:53
ダイブタイム :44分
最大深度   :22.3m
透明度    :30m
水温     :28℃
生物     :コラーレバタフライフィッシュスカシテンジクダイイエローバックフュージュラーアオヤガラアカヒメジアンダマンフォックスフェースイソマグロキンギョハナダイカスミアジインディアンダッシラスタイマイスカンクアネモネフィッシュカクレクマノミゴマモンガラゴマモンガラパウダーブルーサージョンフィッシュチンアナゴオーロラパートナーゴビーツバメウオヤッコエイ、etc.

ダイブ10
ポイント名  :ノースポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:13:00
ダイブタイム :40分
最大深度   :24m
透明度    :20m
水温     :28℃
生物     :コラーレバタフライフィッシュスカシテンジクダイゴマモンガライヤースポットブレーニーイエローバックフュージュラースカンクアネモネフィッシュイエローバンドフュージュラーハタタテハゼカクレクマノミカスミアジキンギョハナダイ、etc.

アンダマンショートクルーズ 07-09/NOV/2015

クルーズ名  :シミラン諸島〜リチェリューロック アンダマンショートクルーズ
クルーズ船  :ソンブーン4
開催期間   :2015年11月7日 -2015年11月9日
担当スタッフ :マコ
お客様人数  :2名様

お疲れさまでした!

お疲れさまでした!

でっかいタコクラゲ

でっかいタコクラゲ。中に小魚が隠れてます。

バラクーダの群れ

バラクーダの群れと記念撮影!

すいません。マンタ外しました!

今回のお客様は、マレーシア在住の女性2人組。KさんとNさん。インドの旧正月休みを利用してのご参加です。インドのお正月は、マレーシアもお休みなんですね。勉強になりました!

1日目、前日から乗船されていたお客様1名様とジョイントして、クリスマスポイント〜スタート。潮通しの良いポイントなので、深場から上がってくるホワイトチップを期待しながら、根伝いに置きの方へ。とおもいきや、根の上の方に特大サイズのオニカマスを発見。やや濁り気味の透明度の中、必死に指を指したものの、お客様からはよく見えない様で、ジワジワと近づきます。殺気を感じたバラクーダはジワジワと逃げる。そしてまたジワジワと近づく。そんなこんなをしていると、何やら置きの方に腕を広げてパタパタしている人の群れが...。マンタがでた!急いで置きへ向かったものの、残念んながら、間に合わず。別のチームは、マジかでゆったりと見れたそうで、何とも口惜しい一本でした。

2本目は、深場の砂地で、ハゼやヤッコエイを観察。透明度も良くついついナガイしてしまい、ダイコンのNDLを気にしながら浅場へ、リーフ沿いに流して行くと、大きなタコクラゲを発見。仲には小魚が住んでいて、それを狙ってソウシハギがまとわりついていました。安全停止に入ろうとした次の瞬間、カスミアジやキツネフエフキノ群れに混ざって、大小の2匹のナポレオンが登場。

翌日のリチェリューロックは、ちょっと流れがきつかったですが、頑張って潮上に到達。イエローフィンバラクーダや、ギンガメアジの群れ、クマザサハナムロを追い回すコガネシマアジなど、ヒカリモノのオンパレード、湾内のスロープには、数万匹のキンセンフエダイが壁を作っていました。二本目は西回りに根を半周、タイガーテールシーホースやトマトアネモネフィッシュ、ハコフグの幼魚など、カワイイ系のマクロ生物をたくさん見られました!

夕方のタチャイピナクルでは、潜行直後にカスミアジの大きな群れに遭遇。大外を流して行くと、中層にイエローフィンバラクーダバラクーダ、ブラックフィンバラクーダの群れ。メインの根の浅羽へ移動すると、根の真上にものすごい数のバラクーダが渦を巻いていました。
安全停止にはいると、先ほど群れが上がって来て、バラクーダを間近に見ながら上がってきました。この日は朝から、とにかくバラクーダ三昧の一日でした。

3日目は、シミラン諸島の南のポイント、ボルダーシティーと、シャークフィンリーフへ。シャークフィンリーフでは、またもマンタニアミス。安全停止の直前に、僕らのグループの近くまでまわって来た様ですが、運悪く視界に入らず...。
またも、外してしまいました(泣)
。ゴメンナサイ。

大物は外してしまいましたが、概ねお天気も透明度も良く、気持ちのいいダイビングが楽しめました。ご参加いただいた皆様も、明るく気さくな方達ばかりで、千女での時間も楽しく過ごさせていただきました。
またのお越しをお待ちしております。

以下ダイブログです。

ダイブログ

ダイブ1
ポイント名  :クリスマスポイント(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:11:25
ダイブタイム :49分
最大深度   :25.5m
透明度    :15-20m
水温     :29℃
生物     :オニカマスムスジコショウダイイエローバックフュージュラーゴマモンガラワヌケヤッコ

ダイブ2
ポイント名  :スリーツリーズ(シミラン諸島 No.9)
エントリー時間:13:37
ダイブタイム :53分
最大深度   :29.4m
透明度    :20-25m
水温     :28℃
生物     :ヤッコエイツバメウオオーロラパートナーゴビースカシテンジクダイナポレオンフィッシュ 、ホウセキキントキ、タコクラゲ

ダイブ3
ポイント名  :ウエストリッジ(ボン島)
エントリー時間:16:30
ダイブタイム :47分
最大深度   :23m
透明度    :15-20m
水温     :30℃
生物     :スカシテンジクダイツムブリ 、コブシメカクレクマノミカスミアジクマノミウルマカサゴ

ダイブ4
ポイント名  :タチャイリーフ(タチャイ島)
エントリー時間:19:27
ダイブタイム :30分
最大深度   :12.8m
透明度    :-m
水温     :30℃
生物     :オトヒメエビドクウツボコクテンフグイロブダイヒトヅラハリセンボン

ダイブ5
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:06:58
ダイブタイム :44分
最大深度   :30m
透明度    :25−30m
水温     :30℃
生物     :バリアブルラインドフュージラー、ブラックフィンバラクーダスカシテンジクダイタイガーテールシーホースハナミノカサゴ、マブタシマアジ、イッテンフエダイ

ダイブ6
ポイント名  :リチェリューロック
エントリー時間:09:25
ダイブタイム :40分
最大深度   :30m
透明度    :25-30m
水温     :30℃
生物     :バリアブルラインドフュージラー、スザクサラサエビスカシテンジクダイキンセンフエダイコブシメトマトアネモネフィッシュ

ダイブ7
ポイント名  :トリンラピナクル(スリン諸島)
エントリー時間:12:05
ダイブタイム :40分
最大深度   :25.4m
透明度    :15−20m
水温     :30℃
生物     :マダラエイ、クマノミ、イシヨウジ、タイマイ、チョウチョコショウダイ、アカマダラハタ、コロダイ、クロコショウダイ

ダイブ8
ポイント名  :タチャイピナクル(タチャイ島)
エントリー時間:16:10
ダイブタイム :44分
最大深度   :24.3m
透明度    :20−25m
水温     :30℃
生物     :カスミアジイエローバックフュージュラー、バリアブルラインドフュージラー、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)、イエローフィンバラクーダ、ブラックフィンバラクーダ

ダイブ9
ポイント名  :ボルダーシティー(シミラン諸島 No.3)
エントリー時間:06:55
ダイブタイム :41分
最大深度   :25m
透明度    :30−35m
水温     :30℃
生物     :マダラエイ、ブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)オニカマスカクレクマノミコホシカニダマシスカシテンジクダイ

ダイブ10
ポイント名  :シャークフィンリーフ(シミラン諸島 No.3)
エントリー時間:10:26
ダイブタイム :48分
最大深度   :26m
透明度    :30−35m
水温     :29℃
生物     :ブラックフィンバラクーダスカシテンジクダイブルーダッシュフュージュラー(クマザサハナムロ)ホワイトチップシャーク 、ゴシキエビヘラヤガライエローバックフュージュラー

ダイブ11
ポイント名  :アニタスリーフ(シミラン諸島 No.5)
エントリー時間:13:11
ダイブタイム :50分
最大深度   :26m
透明度    :30−35m
水温     :30℃
生物     :オーロラパートナーゴビーチンアナゴ、スパゲッティイール、ホンソメワケベラ、オビテンスモドキキンギョハナダイハナダイギンポアカヒメジ

続きを読む